INFORMATION 知って得する!相続お役立ち情報
-
ビジネスに役立つ!税務最新情報【今週の松竹梅】
今週の松竹梅第571号「悪質なM&A仲介会社に乗ってはいけない!」
中小企業の「後継者がいない」問題は、さらに深刻さを増しているようです。ここ数年は、中小企業庁も第三者承継、いわゆるM&A推進に注力してきまし…
配信日:2024年6月3日
-
ビジネスに役立つ!税務最新情報【今週の松竹梅】
今週の松竹梅第570号「一般社団法人みんなで顧問設立完了!」
一般社団法人みんなで顧問設立登記が完了しました。 これで、本格的に「みんなの相続パート2」制作に注力できます。 私自身の法人設立は3社目…
配信日:2024年5月27日
-
ビジネスに役立つ!税務最新情報【今週の松竹梅】
今週の松竹梅第569号「税務調査官はなぜ自主修正申告にこだわるのか?」
先週、マンガ「みんなの相続2」の取材で、新潟県上越市の介護施設「サンクス高田」を見学してきました。この施設は、訪問介護、デイサービス、ショー…
配信日:2024年5月20日
-
ビジネスに役立つ!税務最新情報【今週の松竹梅】
今週の松竹梅第567号「驚くほど複雑な定額減税」
5月になりました。経理担当者にとっては、昨年のインボイス制度導入に続き、事務負担が多い「定額減税」の準備をそろそろスタートするタイミングです…
配信日:2024年5月7日
-
ビジネスに役立つ!税務最新情報【今週の松竹梅】
今週の松竹梅第566号「暦年贈与と相続時精算課税をまとめて理解する④」
日本の国税当局は、近年「国際課税」にかなり注力しています。 国外財産が5000万円超えると提出しなければいけない「国外財産調書」もその一つ…
配信日:2024年4月22日
-
ビジネスに役立つ!税務最新情報【今週の松竹梅】
今週の松竹梅第565号「暦年贈与と相続時精算課税をまとめて理解する③」
先々週から、贈与をテーマにしてますが、いよいよ本丸である相続時精算課税についてまとめます。 「贈与」での理解すべき事項は、他の税目よりボリ…
配信日:2024年4月15日
-
ビジネスに役立つ!税務最新情報【今週の松竹梅】
今週の松竹梅第562号「課税されるかどうかが明確ではない?個人事業税③」
前回まで、曖昧な個人事業税の課税基準について紹介しました。今回は、システムエンジニア(SE)の立ち位置によっては、支払い側にも大きなリスクが…
配信日:2024年3月25日
-
ビジネスに役立つ!税務最新情報【今週の松竹梅】
今週の松竹梅第561号「課税されるかどうかが明確ではない?個人事業税②」
先週末、所得税確定申告書と贈与税申告書の提出期限でした。松本事務所では、101件の申告書を作成・提出しました。毎年多くの方が医療費控除対象と…
配信日:2024年3月18日
-
ビジネスに役立つ!税務最新情報【今週の松竹梅】
今週の松竹梅第560号「課税されるかどうかが明確ではない?個人事業税①」
これまで税に関するさまざまなトピックを取り上げてますが、初めて「個人事業税」を取り上げます。個人事業税とは、文字通り、個人事業を課税対象とし…
配信日:2024年3月11日
-
ビジネスに役立つ!税務最新情報【今週の松竹梅】
今週の松竹梅第559号「上場株の配当をどう申告するのか?」
昨年12月に完成・発売した相続マンガ「みんなの相続」ですが、おかげで読者の評判は良いようです。調子に乗った私は、先週の「みんなで顧問」ミーテ…
配信日:2024年3月4日